ポーズ適用のちょっとしたヒント1は →こちら(※やおい注意報)
True Love
は、15種類のカップルポーズ集です。
・Michael 5
x Victoria 5
・Hitomi
x Hiro 5
・Jason
x Jasmin
(3D Universe
)
・Jason
x Amy
(3D Universe
)
と、フィギュア別に4セット用意されて、それぞれに左右反対にしたミラーポーズが付いています。
収録内容はこんな感じです。

△Michael5とVictoria5のカップル

△HitomiとHiro5のカップル
このポーズ集で注意が必要なのは、
カップルの相方のポーズが、Bodyのパラメータを使ってポーズ付けされていること。
よって、ポーズを適用させるとフィギュアはワールド座標の中心(シーンの中心)に固定されてしまい、
フィギュアの位置の移動が難しくなります。

△Victoria5のBodyのパラメータ
Michael5のBodyとパラメータが違うので、
仮にベッドの上に移動させたい…、向きを変えたい…
という場合に、移動の調整が難しくなってきます。
(ポーズのプリセット保存の基本は「Bodyのパラメータを含めないこと」、です。)
そこで、小技としてDAZ Studioの[Group]機能を使います。
<手順>
1. [Scene]タブでカップル二人のフィギュアを選択します。

2. [Create]メニューから "New Group" をクリック

3. こんなオプション画面が出てきます。

このまま[Accept]を押します。
4. "Group"の中に二体のフィギュアが収まり、グループ化されます。

5. このGroupを動かすと、二人を同時に動かすことができます。

二人の密着はそのままに、好きな位置に動かしたり、回転させたりできます。
6. 別のポーズを適用しても、フィギュアの移動情報が維持されます。

このポーズ集のように、ポーズファイルにBodyのパラメータを含めているものは、
フィギュアを移動させていても、別のポーズを適用すると再び中心位置に戻ってしまいます。
Group機能は、それを回避することができます。
<その他のカップルポーズ集>
True Love
と同じ作者の方のポーズ集でRelax & Sleep II
というポーズ集があります。
・Michael 5
・Victoria 5
・Stephanie 5
・Hiro 5
・Hitomi
それぞれに対応した15種類のくつろぎポーズと、そのミラーポーズ、
・Michael 5
x Victoria 5
・Michael 5
x Stephanie 5
・Hitomi
x Hiro 5
3タイプのペアに対応した5種類のカップルポーズと、そのミラーポーズが付いています。
このポーズ集もTrue Love
と同じように、Bodyでポーズ付けされています。
違う作者の方で、同タイプにAt Home Poses for M5 & V5
もあります。
Victoria5・Michael5それぞれに
椅子・ベッド・ソファーでの何気ないポーズ集が15種類ずつ
Victoria5とMichael5をペアにした
ベッド・ソファーでのカップルポーズが10種類付いています。
こちらもBodyでのポーズ付けのため、ソファーやベッドに二人を移動させるのには注意が必要です。
Groupを利用しましょう。
ポーズとしてはよくできているのに、それだけが残念です。
Elele
氏のSubtle Couple Poses For Victoria 5 & Michael 5
。
Michael5とVictoria5の10種類のカップルポーズ集です。
氏のポーズは自然なポーズで、完成度は高いのでお気に入りです。
しかし、これもBodyを含めています。素朴ポーズ集Subtle Poses For M5
もBodyを含めているため、ポーズを適用するたびにフィギュアが中心位置に戻されます。なので、位置を中心位置に戻したくないときは、Bodyからポーズを適用せずhipから適用させています。
DAZ監修のTrue Love Poses
。
Julie
とJustin
の10種類のカップルポーズ集です。
こちらはBodyのパラメータを含んでいませんので、使いやすくポーズ付けの融通が利きます。
もちろん、移動するときにはGroupを使ってもよいです。
DAZ監修ポーズは、安心設計のものが多いです。

・Michael 5
・Hitomi
・Jason
・Jason
と、フィギュア別に4セット用意されて、それぞれに左右反対にしたミラーポーズが付いています。
収録内容はこんな感じです。

△Michael5とVictoria5のカップル

△HitomiとHiro5のカップル
このポーズ集で注意が必要なのは、
カップルの相方のポーズが、Bodyのパラメータを使ってポーズ付けされていること。
よって、ポーズを適用させるとフィギュアはワールド座標の中心(シーンの中心)に固定されてしまい、
フィギュアの位置の移動が難しくなります。

△Victoria5のBodyのパラメータ
Michael5のBodyとパラメータが違うので、
仮にベッドの上に移動させたい…、向きを変えたい…
という場合に、移動の調整が難しくなってきます。
(ポーズのプリセット保存の基本は「Bodyのパラメータを含めないこと」、です。)
そこで、小技としてDAZ Studioの[Group]機能を使います。
<手順>
1. [Scene]タブでカップル二人のフィギュアを選択します。

2. [Create]メニューから "New Group" をクリック

3. こんなオプション画面が出てきます。

このまま[Accept]を押します。
4. "Group"の中に二体のフィギュアが収まり、グループ化されます。

5. このGroupを動かすと、二人を同時に動かすことができます。

二人の密着はそのままに、好きな位置に動かしたり、回転させたりできます。
6. 別のポーズを適用しても、フィギュアの移動情報が維持されます。

このポーズ集のように、ポーズファイルにBodyのパラメータを含めているものは、
フィギュアを移動させていても、別のポーズを適用すると再び中心位置に戻ってしまいます。
Group機能は、それを回避することができます。
<その他のカップルポーズ集>

・Michael 5
それぞれに対応した15種類のくつろぎポーズと、そのミラーポーズ、
・Michael 5
・Michael 5
・Hitomi
3タイプのペアに対応した5種類のカップルポーズと、そのミラーポーズが付いています。
このポーズ集もTrue Love

Victoria5・Michael5それぞれに
椅子・ベッド・ソファーでの何気ないポーズ集が15種類ずつ
Victoria5とMichael5をペアにした
ベッド・ソファーでのカップルポーズが10種類付いています。
こちらもBodyでのポーズ付けのため、ソファーやベッドに二人を移動させるのには注意が必要です。
Groupを利用しましょう。
ポーズとしてはよくできているのに、それだけが残念です。

Michael5とVictoria5の10種類のカップルポーズ集です。
氏のポーズは自然なポーズで、完成度は高いのでお気に入りです。
しかし、これもBodyを含めています。素朴ポーズ集Subtle Poses For M5

Julie
こちらはBodyのパラメータを含んでいませんので、使いやすくポーズ付けの融通が利きます。
もちろん、移動するときにはGroupを使ってもよいです。
DAZ監修ポーズは、安心設計のものが多いです。
コメント
コメント一覧 (4)
Dazでポーズマスターが検索に出て来なくなったのですが、すいさんの環境では見られますか?
販売停止になったのかしら、と危ぶんでおります。
確かに、PoseMasterもcridgitさんのアイテムも全てなくなっていますね。
フォーラムでもcridgitさんのアカウント(っていうのかしら)が消えてしまっています。
乳揺れスクリプトforDAZ Studioの記事に返信していらっしゃる
4/8あたりから消息不明です。
どうしたのでしょうか…。
しばらく様子を見てみようと思います。
復活をお待ちするしかないですね。
ありがとうございました。
フォーラムでもcridgitさんと製品が消えたことについて
話題にあがっていましたが、まだ理由はわからないみたいです。
突然なのでご自身になにかあったのかと、心配になりますね。